▶アーカイブはこちら
「第10回ベネンシアドール公式称号資格認定試験」の最終公開実技試験
第1次を通過し、第2次試験に臨んだ63名のうち、10名が公式称号(オフィシャル)を獲得し、内2名が最優秀ベネンシアドールに選ばれました。
審査員は、セサル・サルダーニャ(シェリー原産地呼称統制委員会 事務局長、ラファエル・コロマ(スペイン大使館経済商務部 所長)、尹 東淑(アンダルシア州政府・アンダルシア製品輸出促進公社 駐日オフィス代表)、明比淑子(シェリー委員会 日本代表)、
渡邉一也(社)日本ホテルバーメンズ協会 会長、岡昌治(社)日本ソムリエ協会 会長、
佐藤 昭次郎(社)日本バーテンダー協会 会長、桐木 元司(社)日本ホテル・レストランサービス技能協会 副会長が審査に当たった。
最優秀者2名には2012年1月後半ヘレス・デ・ラ・フロンテラで、シェリー&マンサニーリャ原産地呼称統制委員会が主催するシェリー・アカデミー・ツアーに招待されます。
最優秀ベネンシアドールは和泉もも子氏(HBA)銀座しぇりークラブ、横尾 龍大氏BAR ROB ROY SPEAKEASYの2名が選ばれました。
また、公式呼称(オフィシャル)には次の10名が選出されました。
「第5回シェリー・カクテル・コンペティション」ファイナル結果発表
ベネンシアドール公式称号資格認定試験と同日に開催された、第5回シェリー・カクテル・コンペティションのファイナルには、書類選考を通った12名が挑戦した。
結果は以下の通り。
また、会場内には入場者にも、ファイナル選出作品の試飲が出来るバーが設置され、人気投票が行われました。その結果、人気No.1のカクテルは斉藤 圭氏「VELO DE FLOR」ホテルニューオータニ(THE BAR)に決定いたしました。
受賞者3名には輸入元各社から副賞のシェリー各種が贈呈され、優勝者の金子 真理氏には、2012年1月後半ヘレス・デ・ラ・フロンテラで、シェリー&マンサニーリャ原産地呼称統制委員会が主催する「シェリー・アカデミー」の研修旅行に招待されます。
2011.10.16 第5回シェリー・カクテル・コンペティションファイナル結果発表
「第10回ベネンシアドール公式称号資格認定試験」の最終公開実技試験
「第5回シェリー・カクテル・コンペティション」ファイナル結果発表
10月16日(日)に東京・新宿のハイアットリージェンシー東京にて
「第10回ベネンシアドール公式称号資格認定試験」の第二次試験と最終公開実技試験が行われました。
これはシェリー原産地呼称統制委員会と、スペイン・アンダルシア州アンダルシア製品輸出促進公社とスペイン大使館経済商務部が、(社)日本ホテルバーメンズ協会(HBA)、(社)日本ソムリエ協会(JSA)、(社)日本バーテンダー協会(NBA)、(社)日本ホテル・レストランサービス協会(HRS)の協力をえて実施しているものです。
「第10回ベネンシアドール公式称号資格認定試験」の最終公開実技試験
第1次を通過し、第2次試験に臨んだ63名のうち、10名が公式称号(オフィシャル)を獲得し、内2名が最優秀ベネンシアドールに選ばれました。
審査員は、セサル・サルダーニャ(シェリー原産地呼称統制委員会 事務局長、ラファエル・コロマ(スペイン大使館経済商務部 所長)、尹 東淑(アンダルシア州政府・アンダルシア製品輸出促進公社 駐日オフィス代表)、明比淑子(シェリー委員会 日本代表)、
渡邉一也(社)日本ホテルバーメンズ協会 会長、岡昌治(社)日本ソムリエ協会 会長、
佐藤 昭次郎(社)日本バーテンダー協会 会長、桐木 元司(社)日本ホテル・レストランサービス技能協会 副会長が審査に当たった。
最優秀者2名には2012年1月後半ヘレス・デ・ラ・フロンテラで、シェリー&マンサニーリャ原産地呼称統制委員会が主催するシェリー・アカデミー・ツアーに招待されます。
最優秀ベネンシアドールは和泉もも子氏(HBA)銀座しぇりークラブ、横尾 龍大氏BAR ROB ROY SPEAKEASYの2名が選ばれました。
![]() |
![]() |
また、公式呼称(オフィシャル)には次の10名が選出されました。
| オフィシャル合格者 | 所属 | 所属 | 所属 | ||
| 和泉 もも子 | HBA | 大塚 洋平 | - | 山上 弘茂人 | HRS |
| 横尾 龍大 | - | 野島 誠人 | JSA | 川本 明広 | HBA/JSA HRS |
| 江口 哲史 | JSA/NBA | 畠山 徳雄 | HBA/JSA | ||
| 倉上 香里 | HBA/NBA | 服部 健 | JSA |
「第5回シェリー・カクテル・コンペティション」ファイナル結果発表
ベネンシアドール公式称号資格認定試験と同日に開催された、第5回シェリー・カクテル・コンペティションのファイナルには、書類選考を通った12名が挑戦した。
結果は以下の通り。
| 順位 | 氏名/作品名 | 所属 | 勤務先 | ![]() |
|---|---|---|---|---|
| 優勝 | 金子 真理 NOCHE BLOOMER |
HBA | 東京ベイコート 倶楽部 | |
| 準優勝 | 池田 育世 CALIENTE |
NBA | バー アルディ BAR HARDI |
|
| 人気投票 | 斉藤 圭 VELO DE FLOR |
HBA | ホテルニューオータニ |
また、会場内には入場者にも、ファイナル選出作品の試飲が出来るバーが設置され、人気投票が行われました。その結果、人気No.1のカクテルは斉藤 圭氏「VELO DE FLOR」ホテルニューオータニ(THE BAR)に決定いたしました。
受賞者3名には輸入元各社から副賞のシェリー各種が贈呈され、優勝者の金子 真理氏には、2012年1月後半ヘレス・デ・ラ・フロンテラで、シェリー&マンサニーリャ原産地呼称統制委員会が主催する「シェリー・アカデミー」の研修旅行に招待されます。



