第4回 HBA/KOKUBU共催カクテルコンペティション 結果報告
2016年9月29日(於:ホテルメトロポリタン)
第3回大会の、東海支部主幹により、名古屋東急ホテルでの開催に続き、今回の第4回は、東京支部主幹により、池袋にあるホテルメトロポリタン『富士の間』にて開催されました。
今大会は、国分グループ本社株式会社様の主力商品である、『アリーゼ部門』、『ジャカール、ローズマウント部門』、『スピリッツ・ウイスキー部門』の3部門で、テーマを、『PERFECTLY PARTNERED』(パーフェクトリー パートナード)食事と愉しめるカクテル、フードペアリングと称し、HBAとしても初の試みのフードペアリングを、国分グループ本社株式会社様主力商品『缶つま』シリーズより、『アリーゼ部門』にはK&K缶つま★レストラン「うにのコンソメジュレ」、『ジャカール、ローズマウント部門』にはK&K缶つま★レストラン「オマールエビのオリーブオイル漬け」、『スピリッツ・ウイスキー部門』にはK&K缶つまSmoke「貝柱」が、各々課題商品とされ、各部門10名、総勢30名で競技が行われました。
総勢30名の選手が入場し、小森谷会長より第4回大会開催に際しての、共催企業様である国分グループ本社株式会社様への御礼と、選手への激励などの挨拶がされ、続いて観光庁より審査員としてお見え頂いた、根来恭子様(観光地域振興課 地域競争力強化支援室長 観光資源課 観光資源活用推進室長)より、料理と合わせるカクテルという新しいスタイルに大きな期待をしているとのご挨拶を頂き、競技へと進められた。
今回の司会者は、国分株式会社主催ヤングバーメンズカクテルコンペティション時にも司会を務めていた、フリーアナウンサーの目黒貴子さんと、東京支部からの新鋭として、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町の荒井成二郎さんにより進められた。
競技説明、審査員紹介と司会者より進められ、最初の部門である『アリーゼ部門』の準備整い競技が開始された。
審査員には以下の部門別に審査をお願い致しました。
審査 | 名前 | 所属 |
---|---|---|
味覚審査 | 根来 恭子 様 | 国土交通省 観光庁 観光地域振興部 観光資源課 観光資源活用推進室長 |
味覚審査 | 高橋 典裕 | 国分グループ本社株式会社 マーケティング統括部 マーケティング開発部 部長 |
味覚審査 | 堀 潤二郎 | 国分グループ本社株式会社 マーケティング統括部 マーケティング開発部 副部長 |
味覚審査 | 渡邉 一也 | 一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会 名誉顧問 |
味覚審査 | 秋山 豊志 | 一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会 副会長 |
審査 | 名前 | 所属 |
---|---|---|
味覚審査 | 根来 恭子 様 | 国土交通省 観光庁 観光地域振興部 観光資源課 観光資源活用推進室長 |
味覚審査 | 明石 伸子 様 | 特定非営利活動法人 日本マナー・プロトコール協会 理事長 |
味覚審査 | TRAVIS BROWN | TREASURY WINE ESTATES (トレジャリー・ワイン・エステーツ)日本代表 |
味覚審査 | 渡邉 一也 | 一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会 名誉顧問 |
味覚審査 | 小森谷 弘 | 一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会 会長 |
審査 | 名前 | 所属 |
---|---|---|
味覚審査 | 明石 伸子 様 | 特定非営利活動法人 日本マナー・プロトコール協会 理事長 |
味覚審査 | 高橋 典裕 | 国分グループ本社株式会社 マーケティング統括部 マーケティング開発部 部長 |
味覚審査 | 堀 潤二郎 | 国分グループ本社株式会社 マーケティング統括部 マーケティング開発部 副部長 |
味覚審査 | 小森谷 弘 | 一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会 会長 |
味覚審査 | 秋山 豊志 | 一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会 副会長 |
競技は、『アリーゼ部門』10名、『ジャカール部門』10名、『ウィスキー・スピリッツ部門』10名の順で行われた。 味覚審査員は、HBAルールのブラインド方式で行われた、技術審査員は、ステージ前で全選手の技術を確認。
全選手の競技が終了し、カクテルパーティーへと進められた。
カクテルパーティー開会に際し、共催企業である国分グループ本社株式会社マーケティング統括 マーケティング開発部部長の高橋典裕様より、選手の皆さんへの労いの言葉と、この共催カクテルコンペティションが無事に第4回を迎えられたことへの感謝の意などが述べられた。 また、パーティー開始の合図として、会場ホテルのホテルメトロポリタン 総支配人の佐藤進様よりご挨拶と乾杯のご発声を頂戴しパーティーへと進められた。会場では、まずは『アリーゼ部門』10名の選手が今回の作品をお客様に振る舞い、その後『ジャカール、ローズマウント部門』、『スピリッツ・ウィスキー部門』の10名ずつの選手がカクテルをサーブを行いました。
今回は、東京支部が、国分グループ本社株式会社様の主力商品「日本の果実」シリーズを使い、フルーツモヒートなどのサービス行いました。 また、国分グループ本社株式会社様の主力商品の試飲や、缶つまシリーズの試食などを、お客様は楽しんでおられました。
いよいよ結果発表です。(結果は以下の通り)
表彰 | エントリー No | カクテル名 | ホテル名 | 選手名 | 支部 |
---|
ネーミング | スピリッツ、ウイスキー部門 | ||||
---|---|---|---|---|---|
9 | スモーキーマジック | ホテルメトロポリタン | 佐藤 大介 | 東京 |
最優秀技術 | スピリッツ、ウイスキー部門 | ||||
---|---|---|---|---|---|
4 | ケーズ タイム | 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ | 鮎川 創 | 西関東 |
アリーゼ部門 | |||||
---|---|---|---|---|---|
優勝 | 2 | プライムマリッジ | 東京曾館 | 佐々木 真悟 | 東京 |
準優勝 | 6 | リシェリーゼ | 札幌プリンスホテル | 名取 麻子 | 北海道 |
ジャカール・ローズマウント部門 | |||||
---|---|---|---|---|---|
優勝 | 9 | オブリジェ | ロイヤルパークホテル | 松永 勝 | 東京 |
準優勝 | 3 | バードソング | ホテルグランヴィア京都 | 中山 陽子 | 京滋奈 |
スピリッツ・ウイスキー部門 | |||||
---|---|---|---|---|---|
優勝 | 9 | スモーキーマジック | ホテルメトロポリタン | 佐藤 大介 | 東京 |
準優勝 | 4 | ケーズ タイム | 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ | 鮎川 創 | 西関東 |
優勝
準優勝
最後に、今回の主幹支部である東京支部長の阿南保信より中締めの挨拶が有り、第4回HBA/KOKUBU共催カクテルコンペティションは終了となった。 次回、第5回大会は、関西地区での開催を予定しております。
□全選手レシピはこちらから(PDF)